まず最初に、ヒアリング用紙に、氏名・住所・連絡先・家族構成や職業などを記入していただきます。※ご相談者様以外に情報が漏れないよう秘匿義務が御座いますのでご安心下さい。
シートご記入後に、ご相談者様の詳しい状況をお伺いして、今後の対応を一緒に考えていきます。
自己破産の相談の様子 01現在の債務と家計の状態の確認
- 司法書士「今回借金返済が出来ず、生活自体も難しいということなのですが現状をお伺いできますでしょうか?」
- ご相談者様「はい、主人が交通事故にあってしまい、収入が激減してしまいました。月々の支出が収入を超えてしまっていまして、このままではどうしたらよいか不安で不安で・・」
- 司法書士「なるほど、それは大変でしたね。当事務所にご相談頂いた方でも突発的な収入減は良くご相談頂きます。一緒に解決方法を考えていきましょう。」
- ご相談者様「宜しくお願い致します。」
- 司法書士「まず初めに現在の借入状況をお伺い出来ればと思います。住宅ローンの有無を含めてお願い致します。」
- ご相談者様「住宅ローンに関しては現在賃貸なのでありませんが、家賃が月7万円です。またその他借り入れがA社50万円、B社80万円、C社が40万円、D社が30万円です。」
- 司法書士「わかりました、そうすると借入金額は総額で約200万円ですね。月々の支払いはいくらでしょうか。」
- ご相談者様「4社まとめてると借金返済だけで月8万円掛かっています。」
- 司法書士「わかりました。そうすると家賃と借金返済で毎月15万円掛かってきている形ですね。その他光熱費や生命保険など固定の支出はありますか?」
- ご相談者様「光熱費・食費を含めて主人と二人で約4万円、生命保険は入っていません。」
- 司法書士「なるほど、ちなみに車は使いますか?」
- ご相談者様「はい、主人が歩けない状況なので車を活用しています。月だいたいガソリン代で2万円ほどかかっています。」
- 司法書士「そうしますと、支出としては全体で約21万円ということですね。ちなみにご主人の現在の収入はいくらでしょうか?」
- ご相談者様「現在は在宅で仕事をしてまして月約10万円、私がパートで月8万円の収入です。」
- 司法書士「なるほど、そうすると収入を支出が超えてしまっているわけですね。」
- ご相談者様「はい、なのでクレジットカードを使って、なんとかやりくりしていましたがもう限界です。。」
- 司法書士「借金返済に関しては大きく任意整理、民事再生、自己破産の3つがありますが、任意整理・民事再生に関してはその後もある程度の金額を返済していく必要があるため、今回は自己破産の方が良いかもしれません。ご主人の職場復帰の目途はたっていますか?」
- ご相談者様「医者からはリハビリを含めて2年といわれていますがまだどうなるかわかりません。」
- 司法書士「それは大変ですね。まずは現状の問題解決をして再スタートできるよう誠心姿勢サポートさせて頂きますのでご安心下さい。」
- ご相談者様「はい、、お願い致します。」
- 司法書士「自己破産はデメリットももちろんありますが、どうしようもできない状況の人を救う制度でもありますので、借金を整理してご主人が復帰されるまで乗り切れるよう、しっかりと計画を立てましょう」
- ご相談者様「ありがとうございます。本当に不安で寝れない日々が続いていまして・・」
- 司法書士「まずは今後の流れを説明していきますので、詳細をお聞かせ頂きながら考えていきましょう。」
チェックポイント
・継続的な支払いが難しい(突発的な事象など)場合に生活リスタートが出来る
・5年~10年新規借入が出来なくなるが、全ての債務が免責となる
・ある程度の財産は手元に残すことも可能(※住宅などは手放す場合もあり)
債務整理実績1万5821件(2019年4月調べ)
その実績が認められ、日経産業新聞に掲載されました。(2012年4月27日)
債務整理・過払い金を鶴ヶ島、川越、坂戸、日高、東松山エリア中心にお手伝いしております。
24H無料相談・お問い合わせ
【土・日・祝日】10:00~17:00
※電話相談は24時間対応です。