埼玉県川島町にお住いのEさんです。平成28年1月ごろに仕事の機械の購入をきっかけに借り入れを始めました。
仕事は順調に増え、借金は順調に減っていきこのままいけば確実に完済できる予定でした。
ところがコロナ禍で仕事が激減し、前年度の税金が払えなくなってしまいました。
コロナ禍ですから税務署や税理士等に相談すればよかったのですが、まじめなEさんはアイフル、アコムから借り入れを増やし税金を支払ってしまいました。
今はコロナ前からの仕事もありなんとか払えていますが、コロナ禍が収束しても経験則上厳しい状態は数年続くことが予想されます。そこで心配になったEさんは
①毎月の支払金額を少しでも良いから減額したい
②今なんとか払えているうちに完済してしまいたい
このようなことができるかどうかを調べ、当事務所に相談されました。
そこで司法書士から任意整理という手法を聞かれ、交渉がうまくいけば①②の希望が全てかなえられるかもしれないということで債務整理をする決意をしました。
その結果毎月の支払金額の減額に成功し、利息を免除してもらい3年できっちり払いきる返済和解も成立しました。
今では無理のない金額で返済をし、余裕があれば繰り上げてさらに完済を早めようと頑張っておられます。
債権社名 | 残額 | 依頼前の支払額 | 依頼後の支払額 |
---|---|---|---|
アイフル | 110万円 | 4万円 | 3万円 |
アコム | 46万円 | 2万円 | 1万3000円 |
債権社数: 2社 | – | 6万円 | 4万3000円 |