埼玉県狭山市にお住まいのAさんは、平成13年頃、お金に困っていた友人に頼まれ、力になりたくて消費者金融から借金をしました。自身の生活費のためにも借金が重なり、一時は9社の消費者金融と契約をしていましたが、友人からの返済もあり、平成19年にすべて完済しました。
完済後しばらくして、過払いのことを知りました。でも、どのように請求をすればいいのかわかりませんでした。専門家に相談したり、依頼をしたいと思いましたが、費用の面がとても気がかりでした。そのため、まずは無料相談をしている専門家を探し、訪ねました。
当事務所での、完済後の過払い請求については着手金等のお金も不要で、費用は取戻しが成功したときにのみ発生し、万が一取戻しが出来ない場合は報酬は不要という説明を受け、それならばと依頼いただけました。
その結果、Aさんは、160万円以上の取戻しに成功し、リスクもなく、過払い金の返還請求が出来ました。
債権社名 | 借入時期 | 依頼前の残額 | 依頼後の残額 |
---|---|---|---|
A社 | 平成13年 | 0円 | -31万円 |
B社 | 平成13年 | 0円 | -45万円 |
C社 | 平成13年 | 0円 | -15万円 |
D社 | 平成13年 | 0円 | -30万円 |
E社 | 平成13年 | 0円 | -19万円 |
F社 | 平成15年 | 0円 | -9万円 |
G社 | 平成15年 | 0円 | -8万円 |
H社 | 平成16年 | 0円 | -5万円 |
I社 | 平成16年 | 0円 | -1万円 |
債権社数: 9社 | – | 0円 | -163万円 |